| メール配送 メーリングリストに投稿されたメールの配送を開始させるときは、
	このオプションを有効にします。停止を選ぶと、
        一時的にメールの配送を止めることができます
        (例えば短期間の休暇中など). 配送を停止したときは、
        休暇が終わったら有効に設定し直すことをお忘れなく。
 | 有効 停止
 
        全部設定
         | 
    | まとめ読みモードに設定 有効 を選ぶと, 投稿のたびにメールを送らず、すべてのメールを
	毎日1通にまとめてメールが届きます。まとめ読みモードの設定を
        有効 から 無効 に変更すると,最後に1通のまとめメールが送られます.
 | 無効 有効
 | 
    | まとめ読みメールを受け取る形式。
	平文またはMIMEの添付ファイル形式。 
        メールソフトによっては MIME形式でまとめ読みメールを読めない
        ものもあります。一般的にはMIME形式の方が便利ですが、
        MIME形式のメールが読めない場合は平文を選んでください.
         | MIME 平文
 
        全部設定
         | 
    | 自分が投稿したメールを受け取りますか? 
        通常は、自分がリストに投稿したメールのコピーを送信します。
        自分が投稿したメールのコピーを受け取りたくなければ、
        このオプションをいいえに設定してください。
         | いいえ はい
 | 
    | リストへの投稿に対する確認通知が必要ですか? 
         | いいえ はい
 | 
    | このリストからのパスワード通知を受け取りますか? 
        はいを選ぶと、このホストで運用される各メーリングリストから、毎月
        パスワード備忘通知メールを受け取ることになります。
        いいえを選ぶと、このメーリングリストからの備忘通知
        の送信を止めることができます。全部設定をチェックして
	いいえを設定すると、備忘通知メールは完全に送られなくなります。
         | いいえ はい
 
        全部設定
         | 
    | 会員リストでアドレスを非表示にしますか? リストの会員名簿には、あなたのメールアドレスが表示されます
        (ただしスパムのアドレス収集を防ぐために表示をあいまいにしています)。
        会員名簿に自分のメールアドレスを表示させたくない場合は、
        隠してくださいを選びます。
 | 表示します 隠してください
 | 
    | どの言語を使いますか? 
         |  | 
    | 受信したい話題の分類は? 
	メーリングリストに送り出されるメールに
	フィルタをかけることができます。
	受け取りたい話題を選んでください。
	選択した話題に該当しないメールは送られなくなります。
	 どの話題にも該当しないメールの配送規則は、下の項目で設定します。
	何も話題を選択しなければ、すべてのメールを配送します。
         |  | 
    | どの話題フィルタにも合致しないメールを受け取りますか? 
	前の設定で話題を選択した場合に、
	どの話題にも該当しないメールに対するデフォルトの配送規則を決めます。
	いいえを選ぶと、どの話題にも該当しないメールは配送しません。
	はいを選ぶと、どの話題にも該当しないメールを配送します。
	 前の設定で何も話題を選択しなかった場合は、
	このオプションでの設定にかかわらず、
	すべてのメールを配送します。
         | いいえ はい
 | 
    | 重複したメールを受け取らないようにしますか? 
            自分自身のアドレスがTo:またはCc:ヘッダに
            含まれているときは, メーリングリストからのメールを受け取らない
            ようにすることができます. 
            はいを選ぶと、重複するメールを受け取りません.
            いいえを選ぶと、重複するメールも受け取ります.
             リストが個人別配送モードになっている場合,
            「いいえ」を選ぶと X-Mailman-Copy: yes という
            ヘッダが付くようになります.
         | いいえ はい
 全部設定
 | 
    |  |